展示構成と見どころ

「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年 。世界中でますます注目の高まる和食を、バラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介します。日本列島の自然が育んだ多様な食材や、人々の知恵や工夫が生み出した技術、歴史的変遷、そして未来まで、身近なようで意外と知らない和食の魅力に迫ります。
※本展は2020年に開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止となり、改めて開催するものです。
主な展示品
開催概要
会 期 | 2023年10月28日(土)-2024年2月25日(日) |
開館時間 | 9:00~17:00(入場は16時30分まで) |
休館日 | 月曜日、年末年始(12月28日~1月1日)、1月9日(火)、2月13日(火) ただし、12月25日(月)、1月8日(月・祝)、2月12日(月・休)、2月19日(月)は開館。 |
公式HP | washoku2023.exhibit.jp |
会 場 | 国立科学博物館 |
住 所 | 〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20 ![]() |
問い合わせ | 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
白石麻衣さんが、特別展「和食」音声ガイドナビゲーターに決定!

乃木坂46卒業後は女優、ファッションモデルとして活躍し、InstagramやYouTubeチャンネルで自身がつくった料理の写真や動画をあげる他、コラボカフェのメニュー開発に携わるなど、料理に慣れ親しみ、和食も好きな白石さんが、音声ガイドナビゲーターに初挑戦します。音声ガイドでは、本展の監修者による展示解説や、和食クイズなどを交えながら、白石さんが「和食」の世界を楽しく案内します。
料金(消費税込)
※ ( )内は前売り
一般・大学生 | 2,000円(1,800円) |
小・中・高校生 | 600円(500円) |
チケット販売サイト | アソビュー |
あわせて読みたい
あわせて読みたい

