「大吉原展 江戸アメイヂング」東京藝術大学大学美術館

当ページのリンクには広告が含まれています。

大吉原展 江戸アメイヂング

展示構成と見どころ主な展示品

大吉原展 江戸アメイヂング

第一部

入門編として、吉原の文化、しきたり、生活などを、厳選した浮世絵作品や映像を交えてわかりやすく解説します。

第二部

風俗画や美人画を中心に、吉原約250 年の歴史をたどります。

第三部

展示室全体で吉原の五丁町を演出します。浮世絵を中心に工芸品や模型も交えてテーマごとに作品を展示、吉原独自の年中行事をめぐりながら、遊女のファッション、芸者たちの芸能活動などを知ることができます。

江戸風俗人形

辻村寿三郎の人形が並ぶ吉原の妓楼の立体模型で遊女の生活を紹介します。

主な展示品

喜多川歌麿《吉原の花》
喜多川歌麿《吉原の花》
喜多川歌麿《吉原の花》寛政5年(1793)頃 ワズワース・アテネウム美術館
喜多川歌麿《吉原の花》(部分) 寛政5年(1793)頃 ワズワース・アテネウム美術館
喜多川歌麿《吉原の花》(部分) 寛政5年(1793)頃 ワズワース・アテネウム美術館
鳥文斎栄之《畧六花撰 喜撰法師》 寛政8-10年(1796-98)頃 大英博物館 ©The Trustees of the British Museum.
鳥文斎栄之《畧六花撰 喜撰法師》 寛政8-10年(1796-98)頃 大英博物館 ©The Trustees of the British Museum.
勝川春潮《吉原仲の町図》 寛政(1781-1801)前期 大英博物館 ©The Trustees of the British Museum.
人形・辻村寿三郎、建物・三浦宏、小物細工・服部一郎《江戸風俗人形》 昭和56年(1981) 台東区立下町風俗資料館 撮影:石﨑幸治、写真提供:三浦佳子
人形・辻村寿三郎、建物・三浦宏、小物細工・服部一郎《江戸風俗人形》 昭和56年(1981) 台東区立下町風俗資料館 撮影:石﨑幸治、写真提供:三浦佳子
人形・辻村寿三郎、建物・三浦宏、小物細工・服部一郎《江戸風俗人形》 昭和56年(1981) 台東区立下町風俗資料館 撮影:石﨑幸治、写真提供:三浦佳子
歌川国貞《青楼遊廓娼家之図(青楼二階之図)》文化10年(1813) 大英博物館 ©The Trustees of the British Museum.
歌川国貞《美人合 俄》 文政(1818-30)末期 山口県立萩美術館・浦上記念館  展示期間:3月26日(火)~4月21日(日)
酒井抱一《大文字屋市兵衛像》 江戸時代(18~19世紀) 板橋区立美術館
溪斎英泉《新吉原全盛七軒人 松葉屋内粧ひ にほひ とめき》 文政(1818-30)後期 山口県立萩美術館・浦上記念館 展示期間:4月23日(火)~5月19日(日)
福田美蘭《大吉原展》 2024年 作家蔵
previous arrow
next arrow
 
喜多川歌麿《吉原の花》寛政5年(1793)頃 ワズワース・アテネウム美術館
喜多川歌麿《吉原の花》(部分) 寛政5年(1793)頃 ワズワース・アテネウム美術館
喜多川歌麿《吉原の花》(部分) 寛政5年(1793)頃 ワズワース・アテネウム美術館
鳥文斎栄之《畧六花撰 喜撰法師》 寛政8-10年(1796-98)頃 大英博物館 ©The Trustees of the British Museum.
鳥文斎栄之《畧六花撰 喜撰法師》 寛政8-10年(1796-98)頃 大英博物館 ©The Trustees of the British Museum.
勝川春潮《吉原仲の町図》 寛政(1781-1801)前期 大英博物館 ©The Trustees of the British Museum.
人形・辻村寿三郎、建物・三浦宏、小物細工・服部一郎《江戸風俗人形》  昭和56年(1981) 台東区立下町風俗資料館 撮影:石﨑幸治、写真提供:三浦佳子
人形・辻村寿三郎、建物・三浦宏、小物細工・服部一郎《江戸風俗人形》  昭和56年(1981) 台東区立下町風俗資料館 撮影:石﨑幸治、写真提供:三浦佳子
人形・辻村寿三郎、建物・三浦宏、小物細工・服部一郎《江戸風俗人形》  昭和56年(1981) 台東区立下町風俗資料館 撮影:石﨑幸治、写真提供:三浦佳子
歌川国貞《青楼遊廓娼家之図(青楼二階之図)》文化10年(1813) 大英博物館 ©The Trustees of the British Museum.
歌川国貞《美人合 俄》 文政(1818-30)末期 山口県立萩美術館・浦上記念館  展示期間:3月26日(火)~4月21日(日)
酒井抱一《大文字屋市兵衛像》 江戸時代(18~19世紀) 板橋区立美術館
溪斎英泉《新吉原全盛七軒人 松葉屋内粧ひ にほひ とめき》 文政(1818-30)後期  山口県立萩美術館・浦上記念館 展示期間:4月23日(火)~5月19日(日)
福田美蘭《大吉原展》 2024年 作家蔵
previous arrow
next arrow

開催概要

会 期2023年3月26日(火)-5月19日(日)
会期中、展示替えあり
前期:3月26日(火)~4月21日(日)
後期:4月23日(火)~5月19日(日)
開館時間10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日月曜日(ただし4月29日(月・祝)、5月6日(月・振休)は開館)、5月7日(火)
公式HPdaiyoshiwara2024.jp
会 場東京藝術大学大学美術館
住 所〒110-0007 東京都台東区上野公園12−8 googlemao

料金(消費税込)

※  ( )内は前売り

一般2,000円(1,800円)
高校・大学生1,200円(1,000円)
プレゼント

本展覧会の開催を記念して、無料観覧券をプレゼント!

ご応募には会員登録が必要となります。

楽天カード入会ポイントでお得に旅行!
国内旅行サイト
レジャーチケット購入サイト
おすすめの美術館・博物館開催情報
おすすめの美術館・博物館開催情報
この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!