「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」東京国立博物館にて開催

特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」

展示構成と見どころ主な展示品

特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」

江戸時代の傑出した出版業者である蔦重こと蔦屋重三郎(1750~97)は、喜多川歌麿、東洲斎写楽といった現代では世界的芸術家とみなされる浮世絵師を世に出したことで知られています。

本展ではその蔦重の活動をつぶさにみつめながら、天明、寛政(1781~1801)期を中心に江戸の多彩な文化をご覧いただきます。

主な展示品

開催概要

会 期2025年4月22日(火)~ 6月15日(日)
会期中、一部作品の展示替えを行います。
開館時間10:00-20:00
※入場は閉館の30分前まで
休館日月曜日、5月7日(水)
*ただし、4月28日(月)、5月5日(月・祝)は開館
公式HPtsutaju2025.jp
会 場東京国立博物館 平成館
住 所〒〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9 内   googlemao
問合わせ050-5541-8600 (ハローダイヤル)

料金(消費税込)

一般1,600円(1,400円)
大学・高校生1,400円(1,200円)
中学生以下無料

障がい者手帳各種をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは入館無料。

Webチケット

蔦屋重三郎関連記事はこちら

楽天カード入会ポイントでお得に旅行!
国内旅行サイト
レジャーチケット購入サイト
おすすめの美術館・博物館開催情報
おすすめの美術館・博物館開催情報
この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!