特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」
展示構成と見どころ主な展示品

江戸時代の傑出した出版業者である蔦重こと蔦屋重三郎(1750~97)は、喜多川歌麿、東洲斎写楽といった現代では世界的芸術家とみなされる浮世絵師を世に出したことで知られています。
本展ではその蔦重の活動をつぶさにみつめながら、天明、寛政(1781~1801)期を中心に江戸の多彩な文化をご覧いただきます。
主な展示品
開催概要
会 期 | 2025年4月22日(火)~ 6月15日(日) 会期中、一部作品の展示替えを行います。 |
開館時間 | 10:00-20:00 ※入場は閉館の30分前まで |
休館日 | 月曜日、5月7日(水) *ただし、4月28日(月)、5月5日(月・祝)は開館 |
公式HP | tsutaju2025.jp |
会 場 | 東京国立博物館 平成館 |
住 所 | 〒〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9 内 ![]() |
問合わせ | 050-5541-8600 (ハローダイヤル) |
料金(消費税込)
一般 | 1,600円(1,400円) |
大学・高校生 | 1,400円(1,200円) |
中学生以下 | 無料 |
障がい者手帳各種をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは入館無料。
あわせて読みたい


「べらぼう」サウンドトラックVol.1、2月5日に発売!
「べらぼう」サウンドトラックVol.1 2025年1月5日(日)より放送が始まったNHKの大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のオリジナル・サウンドトラックVol.1が2月5日…
あわせて読みたい


特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」東京国立博物館にて開催
特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」 展示構成と見どころ 本を、人を、時代をプロデュースした蔦重の全体像 多彩な出版活動を通し、人々が楽しむものを追…
あわせて読みたい


「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」2月に浅草・台東区民会館にオープン
べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館 寛延3(1750)年に江戸・新吉原(現在の台東区千束付近)で生まれ、20代で吉原大門前に書店「耕書堂」を開業した蔦屋重三郎…
あわせて読みたい


企画展 「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」すみだ北斎美術館にて開催
北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで 展示構成と見どころ主な展示品 商業的な出版物である浮世絵は、絵師だけでは成り立たず、企画から販売まで手掛ける板元…
あわせて読みたい


「大吉原展 江戸アメイヂング」東京藝術大学大学美術館
大吉原展 江戸アメイヂング https://www.youtube.com/watch?v=k8GOVc2_DBc 展示構成と見どころ主な展示品 第一部 入門編として、吉原の文化、しきたり、生活などを、厳…
レジャーチケット購入サイト |
---|

